
社会保険手続き
アウトソーシング
御社では以下のようなイベントを適切に処理できていますか?
・社員の採用、再雇用をおこなった
・社員が退職、定年になった
・社員の給料を変更した
・賞与を支払った
・社員に子供が生まれた、結婚・引越しをした
・社員等が病気や事故、また入院することになった
これらの出来事すべてが会社や社員、その家族の権益に関わる重要なことばかりです。
それに伴った手続きを含めて社会保険労務士が取り扱う申請書、届書は300とも400とも言われています。
御社では、普段から迅速かつ正確な手続きがされているか、少しでも不安なことがないでしょか?
◆ 人に関する不安はありませんか?
手続きを専従の従業員に任せているので、退職したり長く休まれる不安がある。
急な退職なので採用している時間がないし、採用した場合の人材、力量に心配がある。
人事異動や退職などで、新しい担当者へ全ての知識や経験を引き継ぐことは不可能に近いことです。
引継ぎや引継後の残業による人件費の増加が考えられます。
◆ 時間に関する不安はありませんか?
慣れない書面を期限内に自分で作成しなければならない。
本来の業務で忙しいのに、突発的に起こる手続きに時間を取られてしまう。
調べるだけで手間がかかってしまう。
行政への往復時間が無駄と感じている。
社会保険各種の手続きには提出期限があります。
漏れや遅延があると会社や社員に不利益をもたらしかねません。
◆ 知識に関する不安はありませんか?
法改正の内容が複雑でよくわからない。
社会保険や労働保険の手続きについて何をどう行ってよいのかわからない。
本やネットで調べても細かい点がわからない。
◆ このようなことはありませんか?
年に一度の手続きや複雑な手続きは、ベテランの社員さんでも苦戦されるものです。
ひとつの出来事でも複数の手続きが必要な場合があります。
◆ 少しでも不安があればお任せください!
◆ 私たちなら全ての不安を解消します。
・電子申請で対応しますので、正確かつ迅速な作業を行います。
・専門家の社会保険労務士が代行しますので、難しい内容に悩む必要がなく、安全・安心です。
・アウトソーシングにより、業務の効率化・人件費の削減、コア業務への集中ができます。
・漏れのない手続きをするので、個人情報漏えいの心配がありません。
・法改正に対応した労務管理のアドバイスも提供致します。
アウトソーシングすることで、迅速かつ正確に手続きを完了することができます。
そして、御社には人件費の削減とコア業務へ集中して頂くことにより、安心して経営効率化に専念することが出来ます。
今後、法律改正は複雑化していきます。
面倒な時間のかかる業務は、専門家である脇坂労務管理事務所へお任せ下さい。
この機会に是非ともご検討ください。